食べログ百名店にも選ばれていた洋食屋さんですが健康上の理由で閉店され、その後テイクアウト専門店で復活されていました。場所はマックスバリュー藤が丘の北側のテナントで、店舗の前には自転車置き場があって分かりづらいところにあります。 ↑店舗の外観 …
今回のお店、「焼きたてのかるびさん」は、焼肉きんぐ、丸源らーめんを展開している物語コーポレーションの系列のようです。感謝際として5種類のカルビ丼の肉大盛+250円が無料となるキャンペーンが開催されていましたので初めてですが利用してみました。(…
松屋から期間限定で「コムタム風ポークライス」が発売されました。ベトナム料理とのことです。いつも通り松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、注文状況を伝える液晶パネルには14件のバックオーダーがありました。限定メニューの…
新幹線に乗車する機会があり、車内で食べるお弁当を名古屋駅で探しました。お土産屋さんではなく、高島屋の地下で購入しました。「みわ屋」という岐阜県瑞浪市に本店があるお店で牛まぶしが有名のようです。 お弁当メニューはこちら⇒https://miwaya308.com/a…
カルビ丼とスン豆腐の専門店でカルビ丼、スン豆腐、両方食べましたがどちらも美味しいです。お気に入りのメニューがあって今回も1年ぶりにその商品をテイクアウトしました。 ↑温玉カルビ丼(並)(850円)1年前に比べると40円値上がりしていました。 ↑温玉…
吉野家から期間限定で初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」が販売されました。打越店でテイクアウトしてきました。ネットで予約して日曜日の12時を指定して店舗に行くと時間通りに受け取れました。 ↑牛玉スタミナまぜそば(753円)容器が全部で4つ。玉子…
モスバーガーから夏の期間限定メニューとして「モスタコスバーガー」が発売されました。今回は初めてですが日進竹の山店でドライブスルーしようと祝日の12:00頃着くと、車は4台待ちくらいでした。商品を受け取るまでは20分位かかりました。 ↑ダブルモスタコ…
日進の竹の山にある大人気の回転寿司店。回転寿司にしては高めの料金設定ですが、いつも混んでいます。お盆や年末に、スポンサーである両親と食べに行きます。この日はとても混んでいて駐車場も満車で、数台が駐車の順番を待っていました。 夏の特別メニュー…
ケンタッキーが数量限定で2種類の「夏の和風バーガーズ」を販売しています。「ねぎ塩レモンチキンフィレバーガー 」と「チキン南蛮フィレバーガー」の2種類です。そのうちの1つを藤が丘店でドライブスルーしました。土曜日の12時くらいでしたが、この日は…
松屋から期間限定で「ドライグリーンカレー 」が発売されました。いつも通り松弁ネットで予約して平日の11:50に植田一本松店に取りにいくと、ほぼ時間通りに受け取ることができました。 ↑グリーンカレーの様子蓋開ける前の写真も撮ったはずですが保存されて…
八事のパンのトラは2回目の久しぶりの利用です。家族の者が昼食用に、こちらのパンを買って来てくれました。 ↑3人分のパン。一度には食べきれませんでした。 シェアしながら食べたパンを1品ずつ紹介します。レシートや店内の写真がないため今回は商品名が…
かつやが「日頃の感謝を込めて2025年8月8日(金)~8月15日(金)の8日間限定」で夏の感謝祭を開催しました。 「カツ丼(竹)」、「ロースカツ定食」、「おろしカツ定食」、「カツカレー(竹)」の4品がどれでも150円引きとなり、店内飲食だけでなく、テイクアウトも…
松屋から期間限定で「今治焼豚玉子飯」が発売されました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで全国の"B級グルメファン"の間でも高い人気を誇るメニューとのこと。いつも通り松弁ネットで予約して日曜日の12:05に植田一本松店に取りにいくと、時間通りに受け取…
丸亀製麺から夏限定のメニューいろいろ発売されています。鬼おろしとか、旨塩うどんとか。いつも通り梅森台店でテイクアウトしようと12時くらいに着きましたが駐車場が満車で大変でした。 購入した商品はこちらです↓↑冷たーい海鮮旨塩うどん (並920円) ↑容…
2024年11月までさかのぼりますが、無印良品がジョブチューンで超一流料理人シェフのジャッジ挑み、10品中9品が合格しました。そのうち満場一致合格が2品あるのですが、今回そのうちの1品を購入して食べてみました。 ↑「焙煎スパイスのごろり牛肉カレー」…
すき家から新商品「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」が発売されました。早速日曜日の12時頃に名東大針店でドライブスルーしました。この日は他の車はなく、スムーズに注文・受け取りができました。 ↑ぷりぷりエビのビスクソースカレー(850円)エビのビス…
マックから期間限定でハワイの定番料理をイメージした商品「ハワイアンバーガーズ」が発売されています。夏の定番キャンペーンですね。私はお気にいりのメニューがあって毎年同じモノを食べています。 ↑「ガーリックシュリンプ」(490円)。昨年と同じ価格で…
松屋から「回鍋肉定食」が販売されました。完全な中華メニューです。松弁ネットで予約して日曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、5分前には受け取ることができました。ちなみに、この日の店内は割と空いていました。 ↑回鍋肉定食特盛? ↑んっ?野菜が…
イオン名古屋ドーム前店で、プリンが半額で販売されていました。TVでも紹介されているようです。 ↑半額セールの様子 帰宅してから調べてみると、どこでもいつでも半額?みたいなことらしいです。 公式インスタでは「素材にこだわり、徹底した温度管理で生み…
このブログでKALDI商品紹介の第72弾です。今回はレンジでパスタ「濃厚トマト焼パスタの素」です。 ↑販売されている様子 こちらのホールトマトと一緒に作るようです↓↑長細いトマト ↑この2つで作ります ↑パッケージ(裏)作り方の説明があります。フライパン…
新聞の折り込みチラシに魅力的なサービスが記載されていました。 ↑表側テイクアウトメニュー ↑裏側テイクアウトメニューをリニューアルしたキャンペーンとして第1弾は「カニクリームコロッケ1個サービス」!! とのこと。 マ・メゾンでのテイクアウトは3年振…
台湾まぜそばが好きで、たまに食べるのですが発祥の店といわれている「麺屋はなび」では食べたことがありませんでした。出張時のランチで今回初めて名駅のウィンクあいちの地下にあるお店で食べることができました。 地下街からミッドランドスクエア経由でチ…
東山公園駅近くのBOULANGERIE SUNは、お気に入りのパン屋さんの1つですが、少し久しぶりの利用です。昼食用にパンを購入しました。 ↑家族3人でシェアして食べたパンちょっと多くて食べきれませんでした。 1品ずつ紹介いたします。 ↑えびのバインミー(480…
名駅に複数店舗ある「想吃担担面」。「シャンツーダンダンミェン」と読むようです。今回初めて名駅地下店でランチしました。 ↑お店の前にあったメニュー看板 平日の13時少し前に着くと店前に行列はありませんでしたが、店内は結構混んでいました。1人なので…
今回はドームのおススメグルメの第27弾です。最近ソフトクリームをできる売店が少なくなった気がしますが、販売している貴重なお店を紹介いたします。 ↑5F3塁側のPRESENCEでソフトクリームをみつけました。 450円のソフトクリームに+50円でチョコやストロ…
すき家から6月10日に新商品「豚生姜焼き丼」が発売されました。日曜日の12時頃に名東大針店でドライブスルーすると、この日は順番待ちはありませんでした。ほろほろチキンカレー発売中以外は、空いていると印象です。 ↑豚生姜焼き丼 並盛(690円) ↑豚生姜焼…
ぱん兄弟に行きました。土曜日の11時過ぎでしたが3台しかない駐車場は満車で、待っている車も2台あって大混雑していました。タイミングが悪かったようです。私が買い物中は店内で1人になる瞬間もあったし、帰る頃には駐車場に空きがありました。 ↑家族3人…
天白区焼山にある天丼のチェーン店です。お弁当をテイクアウトできます。もう終わってしまいましたが、とてもお得なキャンペーンをしていました。 このメニューだけ割引価格で販売されていました。電話で予約して日曜日の12時に店舗に取りにいくと、少し早く…
マックから期間限定で「スパイシーチキンマックナゲット」と2種の限定新ソース「サワークリームペッパーソース」「ホットハラペーニョマヨソース」が販売されました。 「スパイシーチキンマックナゲット」は2018年の初登場以来、夏の定番メニューとのことで…
マックから期間限定で映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』とコラボした、恐竜をイメージしたジュラシック・ワールド バーガーズが3種類販売されました。そのうちの1つを一社店でドライブスルーして購入しました。土曜日の12時少し前でしたが、ドラ…