名古屋発 旅行☆食べ歩き☆猫ブログ

趣味の旅行や食べ歩き(主に名古屋東部)の情報発信 時々オシキャット

食べ歩き【その他和食】

松屋_期間限定 外交メニューベトナム編!「コムタム風ポークライス」 (2025年8月土曜日)

松屋から期間限定で「コムタム風ポークライス」が発売されました。ベトナム料理とのことです。いつも通り松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、注文状況を伝える液晶パネルには14件のバックオーダーがありました。限定メニューの…

松屋_期間限定 ドライグリーンカレー #カレー (2025年8月平日)

松屋から期間限定で「ドライグリーンカレー 」が発売されました。いつも通り松弁ネットで予約して平日の11:50に植田一本松店に取りにいくと、ほぼ時間通りに受け取ることができました。 ↑グリーンカレーの様子蓋開ける前の写真も撮ったはずですが保存されて…

松屋_期間限定 今治焼豚玉子飯 (2025年8月日曜日)

松屋から期間限定で「今治焼豚玉子飯」が発売されました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで全国の"B級グルメファン"の間でも高い人気を誇るメニューとのこと。いつも通り松弁ネットで予約して日曜日の12:05に植田一本松店に取りにいくと、時間通りに受け取…

御器所_とんかつ専門店 ながら #かつ丼(2025年5月の平日)

こちらのお店は御器所の交差点の角にあります。昭和46年創業の老舗とのことです。 ↑店舗の様子入口左側にはテイクアウト専用の窓口があります。 ↑入口のところにあったメニュー店内メニューとテイクアウトメニューの両方が紹介されています。 平日の12:00過…

吉野家の買えば買うほど安くなる牛丼並盛テイクアウトキャンペーン(2025年5月の平日)

吉野家店舗でテイクアウトの牛丼並盛を2個以上購入すると、お得になるキャンペーンが4月18日~5月7日20時まで開催されています。1個489円のところ2個だと864円、3個だと1242円、4個だと1620円です。 【テイクアウト限定】牛丼並盛2個以上がお得! | 吉野…

松屋 期間限定 スタミナ満点!"インスパイア系"「ニンニク野菜牛めし」#牛丼(2025年4月土曜日)

松屋から期間限定で「ニンニク野菜牛めし」が販売されました。松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、この日はとても混んでいて注文が溜まっていて10分遅れで商品を受け取りました。前週の日曜日の同じ時間帯はとても空いていたの…

吉野家_新商品 の牛プルコギ丼 をテイクアウト (2025年3月の日曜日)

吉野家から新商品が発売されました。牛プルコギ丼と牛プルコギ定食です。そのうちの牛プルコギ丼を打越店で予約してテイクアウトしました。日曜日の12:05を指定して時間通りに受け取ることができました。 ↑牛プルコギ丼(並)(674円) ↑牛プルコギ丼の様子…

すき家_ スパイシー麻婆茄子牛丼 #牛丼(2025年3月の日曜日)

すき家から期間限定でスパイシー麻婆茄子牛丼が発売されました。日曜日の12時頃に名東大針店でドライブスルーして購入しましたが、車としては2台目で注文から商品を受け取るまでに10分位かかりました。 ↑スパイシー麻婆茄子牛丼(並盛650円)花椒がついてい…

すき家_ おんたま黒ビビンバ牛丼 ハイキュー!!カードは品切れ #牛丼(2025年2月の日曜日)

すき家から期間限定でビビンバ牛丼が発売されました。土曜日の12時頃に名東大針店でドライブスルーして購入しましたが、いつの間にか注文方法は音声からタッチパネルに変更になっていました。この日は車の列は全くなく私の1台だけでした。 ↑おんたま黒ビビ…

すき家_鶏カレー坦々鍋のテイクアウト #うどん(2024年12月の土曜日)

この季節は各ファストフード店から期間限定の冬商品が販売されています。すき家の冬商品を食べてみました。土曜日の12時頃に名東大針店でドライブスルーすると直ぐに注文できましたが私の車の前に受け取り待ちが2台いらっしゃいました。 ↑鶏カレー坦々鍋単…

星ケ丘三越 鹿児島黒豚角煮弁当 #ダイニング萬来(2024年11月の土曜日)

星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そこで購入できる好きなお弁当の1つがダイニング万萬来の豚角煮弁当です。年に3、4回出品されている人気のお店だと思います。今回5か月ぶりの購入です。 ↑販売されているお弁当の様子以前はたく…

矢田南(東区)_ぐり虎 Home Made Noodle イオンモールナゴヤドーム前店 #鶏塩ラーメン(2024年10月の土曜日)

こちらのお店はイオンナゴヤドーム前の1Fのレストラン街に今年オープンされたようです。ミシュランガイドに掲載されたお店の新ブランドのようです。土曜日の19時頃に伺うと10人ほどが並んで待っていました。別料金を払えば並ばずに直ぐに入店できるテーマ…

なか卯の新商品 ほろチキ親子重 #親子丼(2024年10月の日曜日)

なか卯から今年も「ほろチキ親子重」が販売されたのでテイクアウトしました。 ↑ほろチキ親子重(690円)価格は昨年と同じです。蓋にゆずこしょうが貼付けられているのも同じ。 ↑容器は2段になっています ↑ご飯の上に具のせたところ HPでは「備長炭で表面を…

なか卯の新製品「とろたま炙り鶏丼」 #なか卯 #親子丼 (2024年9月の土曜日)

なか卯から新製品として「とろたま炙り鶏丼」が発売されたのでテイクアウトしてみました。 ↑とろたま炙り鶏丼(並盛580円)玉子は別になっています。 ↑とろたま炙り鶏丼の様子鶏むね肉と鶏団子としば漬けの丼です。 ↑玉子をのせたところ真ん中にのせようとし…

すき家_月見すきやき牛丼のテイクアウト #牛丼(2024年9月の土曜日)

この季節は各ファストフード店から期間限定の月見メニューが販売されています。すき家の月見商品も食べてみました。土曜日の12時頃に名東大針店でドライブスルーすると1台待ちで注文から受取まで10分強でした。 ↑月見すきやき牛丼(並)690円 七味が付いて…

桜山_キッチン和の選べる日替り定食 #和定食(2024年7月の平日)

地下鉄の桜山駅から歩いて数分、八熊通り沿いにあります。平日のランチタイムに初めて伺いました。 ↑お店の外観緑に囲まれた白くてかわいい建物。正面は出口で、入口は写真の右側から奥に入っていった所にあります。入口の手前には順番待ちのための椅子が何…

藤が丘_三色むすびが人気のお弁当専門店 豊藤 #和食弁当(2024年7月の日曜日)

1年振りにリピしました。地元で人気があるお弁当専門店で「三色むすび」という具材が入ったおむすびが看板商品です。大口注文もあるみたいなので、朝早くか前日に予約をしておく方が良いと思います。メニューはとてもたくさんあります。 ↑店内にあった写真付…

星ヶ丘三越_鶏三和 焼鳥弁当(2024年7月の土曜日)

星ヶ丘三越のB1F出店されている三和。鶏の唐揚や磯部揚げ、クリスマスに名古屋コーチンの鶏もも肉を購入しています。今回はお弁当を購入しました。 ↑販売されている様子購入日とは違う日に撮影しました。この時は2種類のお弁当が販売されていましたが、私が…

星ケ丘三越 角煮の量が激減した豚角煮弁当 #ダイニング萬来(2024年6月の日曜日)

星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そこで購入できる好きなお弁当の1つがダイニング万萬来の豚角煮弁当です。年に3、4回出品されている人気のお店だと思います。 ↑販売されているお弁当の様子たくさんの種類のお弁当があります。 …

矢田南(東区)_㐂久好 きくよし 十勝豚丼弁当(2024年4月の日曜日)

イオンナゴヤドーム前の1階にあるお店で豚丼、ザンギ、その他北海道産食材を使用したメニューを揃えているお店です。イートインもテイクアウトもできます。今回初めての利用ですがお弁当をテイクアウトしました。 ↑店舗の様子 テイクアウトはレジ横のタッチ…

吉野家の買えば買うほど安くなる牛丼並盛テイクアウトキャンペーン(2024年4月の日曜日)

吉野家店舗でテイクアウトの牛丼並盛を2個以上購入すると、お得になるキャンペーンが4月19日(金)11時~5月7日(火)20時まで開催されています。1個460円のところ2個だと864円、3個だと1242円、4個だと1620円です。テイクアウト牛丼が今だけお得!! | …

矢田南(東区)_つけ麺専門店 三田製麺所の油そば(2024年3月の土曜日)

イオンナゴヤドーム前のフードコートにある、つけ麺専門店です。前回は「濃厚豚骨魚介つけ麺」を食べましたが、今回は復活メニューとなっていた「油そば」を食べてみました。 ↑店舗の様子(前回8月撮影) ↑油そば並(900円) ↑かきまぜたところ 食べてみた感…

ナゴヤドームグルメ_ 紀文 #おでん(2024年3月の日曜日)

ドームのおススメグルメの第17弾です。オープン戦を見に行った時に久しぶりに1ゲート付近にある紀文のおでんを購入しました。紀文のメニューはこちら↓ ↑数年前とはメニューがガラッと変わっていました。おでんがメインのお店だったと思いますが、いろんなお…

星ヶ丘三越_綾鶏 あやとり #とり天弁当(2024年1月の日曜日)

星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。大分県中津市のとり天弁当をよく購入しています。鶏屋とくさん、なつま屋を購入したことありますが、今回3店目となる「綾鶏(あやとり)」さんです。 ↑からあげなどお惣菜をメインに販売されていま…

大戸屋(高針店)でテイクアウト 「肉野菜塩こうじ炒め弁当」(2024年1月の土曜日)

大戸屋で数か月ぶりのテイクアウト。大戸屋のHPから受取店舗・時間を指定し、お弁当を選択し、精算は店舗でしました。日曜日の12時を指定して時間通りに受け取りに行くと、駐車場は満車でしたが商品は直ぐに受取れました。 私が注文した弁当はこちらです↓↑「…

美味しい炙り豚丼が松屋で期間限定! #炙り十勝豚丼 #松屋 #テイクアウト(2024年1月の日曜日)

松屋から期間限定で”炙り”十勝豚丼が期間限定で発売されていますので、いつも通り松弁ネットで注文して、ドライブスルーで受取ました。 ↑”炙り”十勝豚丼(830円) ↑豚丼の様子豚肉が二重、三重に重なるくらい、たくさんありました。 HPでは「ジューシーに焼…

辛さ満点!なか卯の新製品「とろたま旨辛親子丼」 #なか卯 #親子丼 (2024年1月の日曜日)

なか卯から新製品として「旨辛親子丼」が発売されたのでテイクアウトしてみました。↑とろたま旨辛親子丼(570円)なか卯自慢の“こだわり卵”のまろやかさをプラスした「とろたま旨辛親子丼」にしました。 ↑容器は2段になっています ↑ご飯の上に全部のせたとこ…

吉野家の期間限定 牛すき丼 をドライブスルー(2023年12月の日曜日)

この季節は各チェーン店から期間限定品が販売されています。 今回は吉野屋の牛すき丼をテイクアウトしました。 いつもは打越店を利用していますが、今回は初めて上社店に行ってドライブスルーを体験しました。 日曜日の12:00過ぎに店舗に着きましたが他の車…

星ヶ丘_三越星ヶ丘店 割烹平家 さば源平棒寿し #鯖寿司(2023年11月の日曜日)

星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そこで割烹平家さんが出展されていました。初めて購入してみました。↑販売されているお弁当の様子たくさんの種類のお弁当があります。関さばもありますが、お値段は高いです。 今回は購入したのは、…

星ヶ丘_三越星ヶ丘店 ダイニング萬来 #豚角煮弁当(2023年11月の日曜日)

星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。そこで購入できる好きなお弁当の1つがダイニング万萬来の豚角煮弁当です。年に3、4回出品されている人気のお店だと思います。 ↑販売されているお弁当の様子たくさんの種類のお弁当があります。 …