2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
モスバーガーから期間限定の海老カツバーガーと、数量限定の海老フライバーガーが発売されました。鴻ノ巣店でドライブスルーしようと土曜日の12:10頃着くと、車は5台待ちくらいでしたが進みが遅く、商品を受け取るまで30分位かかりました。店内の注文がさば…
東京駅で購入したというお土産を戴きました。ピスタ アンド トーキョーのお菓子です。 ↑右側がピスタージュ、左側はピスタチオサンド(ピスタチオ&ピスタチオ) ↑ピスタージュは4個入り ↑ピスタージュの様子HPでは「ピスタチオバタークリームにローストし…
今回はドームのおススメグルメの第25弾です。2年前になりますがTBS系列「ジョブチューン」の球場飯グランプリで「がぶりもも焼き 塩味」が第1位となった「焼鳥とりしげ」さん。いつも凄い行列で購入を諦めていますが、今回は平日なので土日に比べれば行列…
久しぶりにローソンでスイーツを購入しました。新製品だったようです。 ↑濃厚たまごのカスタードエクレア(200円) ↑エクレアの様子 ↑カットした様子カスタードクリームがぎっしり詰まっています HPでは「ビターでパリッとしたチョコと、なめらかなカスター…
この日は用事があって名東区役所に11:30過ぎに行くと駐車場待ちの列ができており、時間をずらすために、先に近くのお店で昼食を済ませることにしました。区役所のすぐ近くにあり、お店から少し離れたところに駐車場もある、こちらのお店に入りました。 ↑ビル…
日進の竹の山にある大人気の回転寿司店。回転寿司にしては高めの料金設定ですが、いつも混んでいます。お盆や年末に、スポンサーである両親と食べに行きます。注文はLINEからします。しかし何故か私のスマホはつなげることができず、注文は子供にして貰うこ…
松屋から焼肉新定番の第2弾として「プルコギ丼」と「プルコギ定食」が販売されました。松弁ネットで予約して日曜日の12:05に植田一本松店に取りにいくプルコギと、時間通りに受け取ることができました。ちなみに、この日の店内は割と空いていました。 ↑プル…
こちらのお店はPS純金や花咲かタイムズで紹介されたこともあるようです。住所は大曽根ですが、最寄りの駅は名鉄瀬戸線の森下駅のようです。 ↑店舗の外観 ローストチキンの専門店で、HPによると「秘伝のスパイスで30時間以上寝かせた後、専用のロティサリーオ…
この日は出張があり、名古屋駅でひとりランチしました。JR名古屋駅の驛麺通りにある、しゃち福さんに3年ぶりに行きました。驛麺通りの手前にあったお店が通りの中に移転されていました。12:50くらいにお店に着くと4人くらい並んでいましたが5分位で着席す…
松屋から期間限定で「チーズバーガー丼」が販売されました。松弁ネットで予約して日曜日の12:05に植田一本松店に取りにいくと、時間通りに受け取ることができました。ちなみに、この日は連休中の日曜日でしたが店内はガラ空きでした。 ↑チーズハンバーグ丼(…
吉野家店舗でテイクアウトの牛丼並盛を2個以上購入すると、お得になるキャンペーンが4月18日~5月7日20時まで開催されています。1個489円のところ2個だと864円、3個だと1242円、4個だと1620円です。 【テイクアウト限定】牛丼並盛2個以上がお得! | 吉野…
丸亀製麺がTOKIOとコラボしているトマたまカレーうどんが今年も期間限定で販売されました。今年は4種類もあり、普通のトマたま、甘口トマたま、チーズトマたまに加えて、新作の牛カツトマたまというラインナップ。いつも通り梅森台店でテイクアウトしようと…