名古屋発 旅行☆食べ歩き☆猫ブログ

趣味の旅行や食べ歩き(主に名古屋東部)の情報発信 時々オシキャット

松屋 今年もシュクメルリ鍋が発売されました(2025年2月土曜日)

松屋から今年もシュクメルリ鍋が発売されました。世界一にんにくを美味しく食べるための料理とも称されており、やわらかな鶏肉を食欲そそるガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだジョージア国の伝統料理です。もう世間に浸透していますね。本場にはないサツマイモを入れている、かなり日本人向けに改良された商品だということも知られていると思います。
松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと5分前でも受け取ることができました。日曜日に比べると土曜日は空いている感じがしました。


↑シュクルメリ鍋(1000円がモバイルクーポンで50円引)
御飯は無料で大盛や特盛にできます。写真は大盛です。


↑シュクメルリ鍋の様子
鶏肉とサツマイモがごろごろ入っています


↑鶏肉の様子

HPでは「日本のごはんに合うようにソースにこだわり開発しています。隠し味の1つに醤油を加え旨味をアップ。他にもレモン汁を少し加えることでにんにくの美味しさを引きだし、香りを抑えることで、ご飯に合うように仕上げています。また甘味のあるサツマイモと、レッドチェダーやゴーダ、モッツアレラチーズをブレンドしたとろ~りチーズはジューシーな鶏肉とも相性抜群。カットの仕方から加熱方法までこだわり抜いたにんにくを存分に感じられる逸品です。ライスはどのサイズでもワンプライス。寒さが増す季節にぴったりの鍋をこの機会にぜひ、お召し上がりください。」と紹介されています。

蓋を開ける前からにんにくの香りがもれてきます。電子レンジ温めて食べてみましたが、やっぱり美味しいです。一言でいうと、ご飯によくあうクリームシチューです。醤油が使われているからでしょうか。にんにくの旨味も効いているのかな。鶏肉はホントにたくさん入っている印象ですがジューシーとまではいかず、少し硬めな気がしました。

ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。

おススメ度:★★★★★
毎年食べたいです


https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/
 
#天白区ランチ #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #松屋 #松屋新メニュー #天白区テイクアウト #松屋テイクアウト #松屋持ち帰り #松弁ネット #松屋おススメ #松屋期間限定 #期間限定に弱い #期間限定商品 #B級グルメ #名古屋グルメ #愛知グルメ #シュクメルリ#シュクメルリ鍋 #松屋シュクメルリ鍋