名古屋発 旅行☆食べ歩き☆猫ブログ

趣味の旅行や食べ歩き(主に名古屋東部)の情報発信 時々オシキャット

東山公園_BOULANGERIE SUN ブーランジェリー サン #パン(2025年7月の土曜日)

東山公園駅近くのBOULANGERIE SUNは、お気に入りのパン屋さんの1つですが、少し久しぶりの利用です。昼食用にパンを購入しました。


↑家族3人でシェアして食べたパン
ちょっと多くて食べきれませんでした。

1品ずつ紹介いたします。


↑えびのバインミー(480円)

この夏の新商品とのこと。私が購入した時点で売り切れました。(追加で作るかもしれませんが)バインミーベトナムのサンドイッチで、柔らかいフランスパンにいろんな具材、なます、パクチーなどが挟まれているとのこと。バインミー自体食べるのは初めてです。なますでサッパリしていて夏向けのサンドイッチだなと思いました。写真でも分かるように、とにかく具材がたっぷりで美味しかったです。


↑ブリオさんのチョリソーとチーズカレー(380円)

これも初めて食べました。カレー、チーズ、ソーセージという、みんなが好きなものが集まったパンなので美味しかったです。品名からしてパンはブリオッシュなのかな?とても柔らかくフワフワでした。


↑バジルソーセージドッグ(380円)

リピ買いです。ソーセージ、マッシュポテト、キャベツがサンドされています。パンは外側はカリっとして内側は柔らかくて美味しいはずですが、今日はいつもより硬く感じました。


↑チョコチップメロンパン(280円)

パン生地にもチョコが練りこまれていて内側はうっすら茶色です。

ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。

おススメ度:★★★★☆
どれも美味しかったです。
https://boulangeriesun.com/


#東山公園パン屋 #ブーランジェリーサン #名古屋グルメ #愛知グルメ #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #千種区パン屋 #星ヶ丘パン屋 #名古屋パン屋 #名古屋美味しいパン屋 #SUN #愛知パン屋 #東山公園サン #千種区パン屋 #パン屋めぐり #美味しいパン屋 #バインミー

名駅_ 想吃担担面(シャンツーダンダンミェン)名駅地下店 #台湾まぜそば(2025年6月の平日)

名駅に複数店舗ある「想吃担担面」。「シャンツーダンダンミェン」と読むようです。今回初めて名駅地下店でランチしました。


↑お店の前にあったメニュー看板

平日の13時少し前に着くと店前に行列はありませんでしたが、店内は結構混んでいました。1人なのでカウンターへ案内されました。


↑カウンターにあったメニュー
私が注文したのはこちらです↓

↑平打ち麺 濃厚汁無し担々麺(990円)

平打ち麺がモチモチで美味しく、ネギはシャキシャキでした。汁はなくても胡麻とラー油をしっかり感じることができる担々麺です。夏は汁有りだと汗だくになりそうなので、この季節は汁なしの方が良いかもしれません。無料じゃなかったのでライスを付けませんでしたが、つければ良かったかな。


おススメ度:★★★★☆
とても美味しかったです。
https://nagoyatantanmen.com/

#名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #名古屋グルメ #愛知グルメ #名古屋ラーメン #愛知ラーメン #名駅グルメ #名駅ランチ #名古屋メシ #名古屋飯 #担々麺 #汁なし麺屋担々麵 #想吃担担面 #名古屋担々麺 #名古屋汁なしラーメン #名駅ラーメン #名駅担々麺

ナゴヤドームグルメ_ PRESENCEのソフトクリーム (2025年6月の平日)

今回はドームのおススメグルメの第27弾です。最近ソフトクリームをできる売店が少なくなった気がしますが、販売している貴重なお店を紹介いたします。


↑5F3塁側のPRESENCEでソフトクリームをみつけました。

450円のソフトクリームに+50円でチョコやストロベリーのトッピングができます。


↑チョコをトッピングしました。

チョコレートソースはHershey'sを使っていました。
トッピングがなければカップにソフトクリームが入っているだけのシンプルな一品です。ドームグルメを満喫した後の〆としてオススメです。


https://www.nagoya-dome.co.jp/sp/newstopics/2023/01/16-1584.php

#名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #PRESENCE #ナゴヤドーム #ナゴヤドームグルメ #ナゴヤドーム売店 #バンテリンドーム #バンテリンドームグルメ #バンテリンドーム売店 #名古屋メシ #球場グルメ #球場めし #バンテリンドームナゴヤ #名古屋グルメ #愛知グルメ 

すき家_新製品 豚生姜焼き丼 #カレー(2025年6月の日曜日)

すき家から6月10日に新商品「豚生姜焼き丼」が発売されました。日曜日の12時頃に名東大針店でドライブスルーすると、この日は順番待ちはありませんでした。ほろほろチキンカレー発売中以外は、空いていると印象です。


↑豚生姜焼き丼 並盛(690円)


↑豚生姜焼き丼の様子
青ネギが少しトッピングされています。

HPでは「こだわりのタレが染み込んだ豚の生姜焼きをごはんにのせた商品です。赤身と脂身のバランスが良い豚の肩ロースに、たっぷりの生姜や味噌、2種類の醤油、リンゴ果汁を合わせたこだわりのタレを染み込ませました。」と紹介されています。

食べてみた感想ですが、生姜焼きのタレが美味しかったです。リンゴ果汁の効果で少し甘めになっています。豚肉はロースの割には、やや硬めに感じました。いろんな豚丼がありますが、生姜焼きってやっぱり豚にあいますね。  

「豚生姜焼き丼」や「スパイシーキーマカレー丼」など、あの事件の後は、すき家頑張ってる感じがします。                     

ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。

おススメ度:★★★
期間限定とはなっていないので新製品と思われます。
https://www.sukiya.jp/menu/in/don/209900/index.html


#すき家 #すき家おすすめ #すき家期間限定 #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #名古屋グルメ #愛知グルメ #名東区カレー #名東区テイクアウト #名東区持ち帰り #名東区ランチ #すき家新製品  #すき家豚生姜焼き丼 #生姜焼き #豚生姜焼き丼 #豚の生姜焼き #豚のしょうが焼き

植田山(天白区)_ぱん兄弟 #パン(2025年6月の土曜日)

ぱん兄弟に行きました。土曜日の11時過ぎでしたが3台しかない駐車場は満車で、待っている車も2台あって大混雑していました。タイミングが悪かったようです。私が買い物中は店内で1人になる瞬間もあったし、帰る頃には駐車場に空きがありました。


↑家族3人分の昼食用のパン。

家族でシェアしながら私が食べたパンを1個ずつ紹介します。


↑イベリコ豚のベーコンサンド(378円)

写真撮る前にシェアするためにカットを入れてしまいました。とても分厚いベーコンがサンドされています。ベーコン美味しかったです。パンも美味しいです。でも具材もパンも主張が激しいため、具材を活かすならパンをもう少しあっさりしたモノにした方が良い気がします。


↑えびかつさんど(378円)

ベーコンサンドと同じパンです。これも美味しかったです。両方ともコスパが良い気がします。パンからはみ出しているのはタルタルソースです。


マルゲリータ(243円)

リピ買いです。トマトとチーズとバジルソースで、ピザのマルゲリータのようです。


ゴマ油香る旨辛キャベツのスパイシーソーセージ(313円)

チョリソーだけでなく、キャベツとチーズも使われています。


↑れん乳ミルクスティック(226円)

リピ買いです。お店で販売されている時はクリームがキレイにサンドされていますが、持帰る時にフィルムに包まれるのでクリームが潰れてしまいます。甘くて美味しいです。パンはサクサクしています。

ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。

おススメ度:★★★★☆
全部美味しかったです


https://m.facebook.com/pankyoudai


#植田パン #ぱん兄弟 #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #名古屋グルメ #愛知グルメ #天白区美味しいパン屋 #植田パン屋 #天白区パン屋 #天白区パン #植田テイクアウト  #植田持ち帰り  #天白区テイクアウト  #天白区持ち帰り #名古屋のパン屋 #オススメのパン屋 #美味しいパン屋 #愛知のパン屋 #パン屋めぐり

焼山(天白区)_天丼てんや(植田焼山店) #天丼(2025年6月の日曜日)

 天白区焼山にある天丼のチェーン店です。お弁当をテイクアウトできます。もう終わってしまいましたが、とてもお得なキャンペーンをしていました。

このメニューだけ割引価格で販売されていました。電話で予約して日曜日の12時に店舗に取りにいくと、少し早く着きましたが直ぐに受け取ることができました。


↑海老といかの城天丼弁当(600円)


↑天丼の様子
海老2、いか、レンコン、いんげんの天ぷらがのっています。

食べてみると受け取ってから15分経過していましたが、ご飯がとてもアツアツでした。
天ぷらはサクサクという感じではなかったです。お弁当だとムレちゃうんでしょうがないですね。天つゆは適度に甘くて美味しかったです。天つゆの量とか、ご飯の量とか丁度良かったです。

おススメ度:★★★☆☆
お得なキャンペーンだったので満足です。
http://www.tenya.co.jp/shop/aichi/uedayakiyama.html

#てんや #天丼てんや #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #天白区天丼 #名古屋天丼 #名古屋グルメ #名古屋テイクアウト #天白区グルメ #天白区ランチ #天白区テイクアウト

マクドナルド 期間限定 スパイシーチキンマックナゲットとサワークリームペッパーソース(2025年6月の土曜日)

マックから期間限定で「スパイシーチキンマックナゲット」と2種の限定新ソース「サワークリームペッパーソース」「ホットハラペーニョマヨソース」が販売されました。

「スパイシーチキンマックナゲット」は2018年の初登場以来、夏の定番メニューとのことですが、今まで食べたことがなかったかもしれません。


↑スパイシーチキンマックナゲットサワークリームペッパーソース(290円)
クーポンで10円引きになります。

HPではナゲットは「唐辛子の爽やかな辛みとガーリックやオニオンの旨みが後を引く、スパイシーチキンマックナゲットが今年も期間限定で登場。」、ソースは「サワークリームにオニオンやガーリックの旨みを加え、粗挽きブラックペッパーで仕上げた、やみつきになる味わいのソースです。」と紹介されています。

まずソースをつけずにナゲットを食べてみました。辛さはそれ程ではなく、十分に味がついていて、このままでも食べれます。ソースはサワークリーム感はあまりなく、すっぱいマヨネーズに感じました。でも辛いナゲットとの相性は良いと思います。
あまり辛くないと思ったナゲットですが、舌に残る辛味は長く続きました。

ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。

おススメ度:★★★
サワークリームペッパーソースが残念でした。
https://www.mcdonalds.co.jp/products/2130/

https://www.mcdonalds.co.jp/products/1615/

#マクドナルド #名古屋食べ歩き #愛知食べ歩き #一社マクドナルド #名東区ランチ  #名東区持ち帰り#名東区テイクアウト #一社ランチ  #一社持ち帰り #一社テイクアウト #マクドナルド期間限定 #サワークリームペッパーソース #スパイシーチキンマックナゲット #マック #マック期間限定