名古屋発 旅行☆食べ歩き☆猫ブログ

趣味の旅行や食べ歩き(主に名古屋東部)の情報発信 時々オシキャット

東京 ~夏の家族旅行1日目【浅草・上野・両国 他】~ 2泊3日(2019年8月)

1.はじめに

今年の夏はどこに行こうかと考えたとき、暑い所には行きたくないという妻の意見を尊重し、なるべく屋内にいる時間が長くなるような旅にすることを考えて、行先を東京に決めました。ゴールデンウィークの和歌山旅行は高速道路の渋滞で酷い目にあったので、新幹線で行くことにしました。パックツアーや飛行機は夏休み期間は料金が高くなりますが、新幹線はいつもと同じ料金なので、とてもありがたいです。ちなみに今回は家族4人の旅行です。

2.いざ!東京(往路)

3日間のうち、1日目だけ天気が曇りで、あとは猛暑の予報なので、比較的外を歩くことが多いスケジュールを1日目に持ってきました。名古屋駅を8時前に出発する新幹線に乗りました。朝食はゲートウォークのカスカードでパンを買って、新幹線の中で済ませました。品川駅で在来線に乗り換えて新橋へ、新橋で東京メトロ銀座線で浅草駅には10時過ぎに着きました。大きな荷物は地下道のコインロッカーに預けようとしましたが、スーツケースが入る様な大きくて料金が高い場所しか空きがありませんでした。地上に出ると、出口のすぐ横にもコインロッカーがあり、そこは結構空きがあったので残念です。

3.浅草

雷門には歩いてすぐに着きました。4人中、私を含めて2人は初めての浅草で、テレビでは何度も見たことがある光景が目の前に広がり、ちょっとワクワクでした。やはり外国人の観光客の方が結構いらっしゃいました。

f:id:tabitogurume:20190825214839j:plain

雷門

f:id:tabitogurume:20190825215323j:plain

雷門の提灯を下から撮影

↑下に彫刻があることは、旅行の下調べをした時に、初めて知りました。

仲見世通りで食べ歩きをしようと思ってましたが、お腹が空いてません。新幹線の中でパンを食べすぎたかな?でも人形焼だけは食べようと思い、どの店にしようか探していると、1個からバラ売りしている店を発見。焼きたてアツアツを4個買って1個ずつ食べました。

f:id:tabitogurume:20190825220253j:plain

1個からバラ売りしている人形焼き屋さん

f:id:tabitogurume:20190825220607j:plain

人形焼

↑これくらいの大きさなら、お腹の状態を気にせず食べれます。アツアツを食べれるのは現地ならではの嬉しさです。

f:id:tabitogurume:20190825221403j:plain

宝蔵門(仁王門)

f:id:tabitogurume:20190825222624j:plain

宝蔵門の横に見える五十塔

↑この門を通ると浅草寺の本堂が見えてきます。本堂の前の「常香炉(じょうこうろ)」で煙を浴びます。体の悪いところに浴びると良くなると言われているので、家族全員、思い思いのところに浴びました。それから本堂でお参りをしました。

 

浅草寺の総評

おススメ度:★★★★★
日本を代表する名所なので一度は行きたいと思っていた所に来れた満足感で、この評価としました。適度な混み具合と賑やかさでした。お腹が空いていれば、仲見世通りでもっと食べ歩きを楽しみたかったなぁ。

http://www.senso-ji.jp/


浅草寺 #浅草 #仲見世通り

 

本堂でお参りを終えたのは11時頃で、もう1度仲見世通りを通って食べ歩きをするか、早めのお昼ごはんにするか迷いましたが、相談の結果、空いているうちにお昼ご飯にしようということになり、近くの有名な天ぷら屋さんに行くことにしました。

仲見世通りから少し西に行ったところにある大黒屋天麩羅さんに行きました。

f:id:tabitogurume:20190824200422j:plain

天丼

↑これが食べた天丼ですが、評価が分かれる独特な味で、残念ながら私達にはあいませんでした。詳しい内容は食べ歩きのカテゴリにあげましたので、よろしければ、そちらをご覧ください。

https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/09/01/浅草%28東京%29_大黒家天麩羅_%23天丼%EF%BC%882019年8月の平日%EF%BC%89

 

4.上野

浅草寺を後にして、東京メトロ銀座線で浅草駅から上野へ向かいました。目的地は国立科学博物館西郷隆盛像です。国立西洋美術館にも行ってみたいと思いますが、家族は美術に全く興味なし。まあ、科学博物館にもあまり興味を示しませんでしたが。。。

JRの不忍池出口のコインロッカーに荷物を預け、出口を右に行けば直ぐに西郷さんに会えたのに、誤って左に行ってしまい、結局広い上野駅をぐるっと半周してパンダ橋を通って上野恩賜公園にたどり着きました。かなりの大回りしたことと、この頃には結構お日様が照ってて暑さで体力をロスしてしまいました。国立科学博物館の近くの木陰で水筒のお茶を飲んで、しばしの休憩。家族が休んでいる間に私は野口英世像を見てきました。

f:id:tabitogurume:20190825234642j:plain

野口英世

子供の時に伝記を読んだことがあります。

しばらく休んで体力回復したところで、いよいよ国立科学博物館に入ります。この時は特別展「恐竜博2019」が開催されていて、そちらのチケットを買うには10分以上かかると言われました。去年、福井の恐竜博物館に行っているので恐竜は見なくてもいいかなということで、常設展だけのチケットを購入しました。大人1人620円です。安い!

中に入ってしばらく進んだところに人の列があり、内容分からずとりあえず並んでみると、そこは「シアター36〇」(シアター・サン・ロク・マル)というオレンジ色のドームシアターでした。2005年「愛・地球博」の長久手日本館で人気を博した「地球の部屋」が移設されて、生まれ変わったとのこと。直径12.8m(実際の地球の100万分の1の大きさ)のドームの内側すべてがスクリーンになっていて、その中のブリッジに立ち、映像を見ます。360°全方位に映像が映し出され、独特の浮遊感などが味わえる世界初のシアターとのこと。1回の上映は約10分で定員は60人。2回分(約20分)待って私達も入ることができました。おおっ!初めての感覚だ。360°なので足元にも映像があります。入場チケット以外に別料金を取られる訳ではないので、これは見ないと損です。

常設展示館は日本館と地球館があり、地球館から見ることにしました。展示内容はいろいろあって、ここでは紹介しきれません。

f:id:tabitogurume:20190826223922j:plain

フロア案内

↑地下3階から地上3階まで展示物はビッシリです。

展示内容は、いたって真面目で面白みのある展示は少なく、ちょっと古臭い感じがします。(1つ1つ時間をかけてじっくり見れば勉強になるし、面白いと思うのですが・・・)

f:id:tabitogurume:20190826225204j:plain

サーモグラフィ

↑少し面白かった展示はこれくらいかな。フロア2つくらい見て疲れてしまいました。とてもじゃないけど全部見て回る体力はありません。日本館は全く見ませんでした。館内で冷たいものを飲んで休憩しようと思いましたが、混んでいるし魅力的なメニューはないので、外にでることにしました。

 

国立科学博物館の総評

おススメ度:★★★
広いし、時間をかけてゆっくり回れば1日楽しむことができそうな施設でした。太陽を避けて屋内で楽しむ狙いとしては間違っていなかったと思います。科学に少しでも興味があれば退屈しません。

https://www.kahaku.go.jp/


国立科学博物館 #科学博物館 #上野博物館

 

科学博物館を出て、西郷隆盛像に向かいました。木陰になっているところを歩けば、思ったほど暑くはありません。

f:id:tabitogurume:20190826232442j:plain

西郷隆盛

念願のご対面です。思ったより大きな像でした。公園の端っこの方でちょっと淋しそうだなぁとも思いました。本当は公園の入口で出迎えてくれていると言うべきかもしれませんが、西郷さんの前には広いスペースがあって、昔は団体さんとかが記念撮影をしていたのではないかと思われます。しかし、この日写真を撮っていたのは私達くらいでした。

さて、今度こそ本当に休憩です。上野駅不忍池出口のドトールや近くのPRONTOは座席数も多くないので空いてなく、どうしたものかと思っていたところ喫茶室ルノアールを発見しました。東京の方にある喫茶チェーンということで名前くらいは知っていましたが、入ったのは初めてです。時間は15時前後だったと思います。ビルの地下1階にあって、4人で直ぐに座れました。

f:id:tabitogurume:20190825192245j:plain

↑4人ともフロートがのった冷たい飲み物を注文しました。熱くなった体が癒されて生き返ります。詳しい内容は食べ歩きのカテゴリにあげましたので、よろしければ、そちらからご覧ください。

https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/09/01/上野%28東京%29_喫茶室ルノアール_上野しのばず口店_%23

 

5.ホテルへチェックイン

上野から山の手線で秋葉原に行き、秋葉原から総武線錦糸町に向かいます。錦糸町の駅から歩いて5分位の東武ホテル レバント東京に2泊お世話になります。ホテルについては3日目の記事にて紹介します。16時過ぎにチェックインして部屋に荷物を置いて、少し休憩して17時に再度出発しました。

6.両国

錦糸町からJRで一駅の両国に行きました。両国駅には相撲に関する展示物がいくつかあり、すぐ近くにある両国国技館に行く人たちは、ここから相撲気分に浸れます。

f:id:tabitogurume:20190827222840j:plain

↑優勝額が飾られていました。現役の白鵬と既に引退した武蔵丸ですね。駅に飾られていたのはこの2つだけでしたが、どうして、この2つが選ばれたのかは不明。

駅から歩いて3分、国技館のお隣の江戸東京博物館に行きました。ブラタモリかなにかのテレビ番組で紹介されているのを見たことがあり、一度行って見たいと思っていました。

f:id:tabitogurume:20190827223706j:plain

駅から博物館に向かう途中で撮影

通常平日は17:30に閉館しますが、夏休み期間中の金曜日は21:00まで開館しています。観覧料は常設展だけなら大人1人600円です。安い!

2018年の4月にリニューアルオープンしたらしく、館内はとてもキレイでした。常設展は5階と6階で、順路としては6階から見ていくことになります。6階から入ると、直ぐに大きな橋(実物大の日本橋の再現。但し全長は半分)を渡って展示スペースに向かいます。

f:id:tabitogurume:20190827225021j:plain

実物大の日本橋の再現

6階の展示物の1つとして、江戸の町や、江戸城などがジオラマで再現されています。物凄く手がこんでいて驚かされます。

f:id:tabitogurume:20190827225626j:plain

江戸の町のジオラマ

↑人物一体一体の細部まで作りこまれています。1人として同じ人はいない様に見えます。

その他の6階の展示物としては、徳川歴代将軍の解説があったり、中に入れる籠があったり、鎧などもありました。

f:id:tabitogurume:20190827232242j:plain

籠。中に入れますが、持ち上げることは出来ません。

5階には展示物の1つとして、芝居小屋が再現されていました。

f:id:tabitogurume:20190827232919j:plain

6階の橋の上から撮影した芝居小屋

↑ここでは寄席が行われる日があって、私達が行った日には落語家の方が怪談を演じていました。40分位の熱演をじっくりと堪能することができました。

f:id:tabitogurume:20190827233505j:plain

怪談を演じる三遊亭金時さん

5階の他の展示で面白かったのは、解説員の方の説明を聞きながら歌舞伎の仕掛けを学べる装置や、実際に手に持ってクルクル回せる火消しの纏(まとい)がありました。6階同様のジオラマもあります。実は怪談をじっくり聞いていたら時間がなくなって、5階は半分も見ることができませんでした。5階の半分は「江戸」ではなく「東京」(明治~昭和)の展示なのですが、東京は全く見ていません。

江戸東京博物館の総評

おススメ度:★★★★☆
施設は新しいし、国立科学博物館と違って、興味がわくように考えられて展示されているものが多く、楽しめました。怪談を堪能した関係で全部を見れなかったのが残念です。 常設展だけでなく、特別展(別料金)もありましたし、価格が安いのに思った以上に見応えがある施設なので、時間に余裕を持って行かれることをおススメします。

https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/

#江戸東京博物館 

7.錦糸町で晩御飯-VALON TOKYO-

せっかくの旅行なので、食事もしっかりと楽しみたく、まだまだ見たりなかった江戸東京博物館を後にして夕食を食べに行きました。20時過ぎに到着したのはVALON TOKYO。予約なしで入れました。

ネットで検索してホテル近くのレストランを探したところ、「某メディア・今女性がデートで行きたい店NO.1獲得!」、「マツコデラックス・徳光さん・元AKBが絶賛!(テレビ朝日 「ゆっくり行こうよ~路線バスの旅)で紹介」、「液体窒素での瞬間凍結、液体の球状化、泡のソース分子調理によりその全てがアタラシイ」、「五感で味わうモダンガストロノミーの芸術的世界観、美しさ、美味しさ、ワクワク感」などの数々の触れ込みに惹かれ、行ってみようということになりました。2019年4月にオープンしたばかりの創作イタリアンのお店です。 

f:id:tabitogurume:20190824233059j:plain

前菜

↑こんな感じのインスタ映えしそうな料理が売りです。味はというと・・・

まあ、味よりも見栄え先行でということでしょうか。インスタやってる方には良いと思います。詳しい内容は食べ歩きのカテゴリにあげましたので、よろしければ、そちらをご覧ください。

https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/09/01/錦糸町%28東京%29_VALON_TOKYO_%28バロン_トーキョー%29_%23イタリアン
 

8.ホテルへ帰る

ホテルへは歩いて帰れる距離です。途中で明日の朝食用にパンを買おうと思ってパン屋を探しましたが残っているパンが少なく、結局コンビニで買って帰りました。今日は結構ハードなスケジュールだったな。上野が厳しかったな。浅草と両国だけで良かったかもしれない。などと思いながらスマホの万歩計アプリを確認すると、17,400歩を超えていました。そら、疲れるはずだわ。